ご契約内容が登録されることがあります。
当社は、一般社団法人生命保険協会(以下「協会」といいます。)および協会加盟のほかの各生命保険会社(各社の名称については、協会ホームページの「加盟会社」をご確認ください。)(以下「各生命保険会社等」といいます。)とともに、医療保障保険(団体型・個人型)契約のお引き受けの判断の参考とすることを目的として、「医療保障保険契約内容登録制度」に基づき、当社の医療保障保険(団体型・個人型)契約に関する下記の登録事項を共同して利用しております。
医療保障保険(団体型・個人型)契約のお申し込みがあった場合、当社は、協会に医療保障保険(団体型・個人型)契約に関する下記の登録事項の全部または一部を登録します。ただし、医療保障保険(団体型・個人型)契約をお引き受けできなかったときは、その登録事項は消去されます。
協会に登録された情報は、同じ被保険者について医療保障保険(団体型・個人型)契約のお申し込みがあった場合、協会から各生命保険会社等に提供され、各生命保険会社等において、医療保障保険(団体型・個人型)契約のお引き受けの判断の参考とさせていただくために利用されることがあります。
なお、登録の期間およびお引き受けの判断の参考とさせていただく期間は、契約日から医療保障保険(団体型・個人型)契約の消滅時までとします。
各生命保険会社等はこの制度により知り得た内容を、医療保障保険(団体型・個人型)契約のお引き受けの判断の参考とする以外に用いることはありません。
また、各生命保険会社等は、この制度により知り得た内容をほかに公開いたしません。
当社の医療保障保険(団体型・個人型)契約に関する登録事項については、当社が管理責任を負います。契約者または被保険者は、下記手続きにしたがい、登録事項の開示を求め、その内容が事実と相違している場合には、訂正を申し出ることができます。また、個人情報の保護に関する法律に遵守した対応がされずに登録事項が取り扱われている場合、下記手続きにしたがい、利用停止あるいは第三者への提供の停止を求めることができます。各手続きの詳細については、当社カスタマーセンターにお問い合わせください。
当社を保険者とする保険契約の契約者または被保険者は、下記の開示対象事項について開示を求めることができます。
ただし、ご本人以外の方に関する個人情報等開示できない場合もあります。
請求受付場所 | カスタマーサービスセンターまでご連絡ください。 |
---|---|
明治安田トラスト生命保険株式会社 カスタマーサービスセンター 0120-503-928 受付時間 月曜~金曜:9:00~18:00、土曜日:9:00~17:00(祝日・年末年始を除く) |
|
提出いただくもの |
|
本人確認資料の提示について |
|
後日、当社から回答書をご請求者(ご本人等)あてに送付します。なお、ご請求に応じかねる場合には回答書においてその旨をお知らせします。
万一、上記手続きにより開示された登録の内容に誤りがある場合、内容の訂正、追加または削除を申し出ることができます。請求の方法は、下記の資料を提出いただくほか、開示請求の場合と同様です。
万一、上記手続きにより開示された登録について、次のア)~オ)に記載の事由を理由とする場合、利用停止または消去を申し出ることができます。
請求の方法は、下記の資料を提出いただくほか、開示請求の場合と同様です。